2013/06/20

メカジキの照り焼き

昨晩の夕食ですshine



めかじきの照り焼き

今が旬のメカジキを照り焼きにして頂きました。脂のりがよくて、身もふっくら仕上がりました。タレは強火で照りを出すのがポイントflair。付け合わせのネギも必須ですよ。


★メカジキの照り焼きの作り方

apple材料(2人前)

・メカジキの切り身     2切れ
・たれ(出汁50cc、醤油 大さじ3、砂糖 大さじ2、みりん 大さじ1)
・長ネギ         1本

hairsalon作り方

1.メカジキの下処理をする。塩をふって15分程置き、水で洗って水気をふく。
2.フライパンに油を熱し、メカジキを入れ、両面を中火強で香ばしく焼いたら、一旦取り出す。
3.フライパンの余分な油をペーパーでふき取り、食べやい大きさに切った(3~4cmの長さ)長ネギを入れて、こんがり焼き、一旦取り出す。タレの調味料の入れ一煮立ちさせ、ブリ、長ネギを戻し入れ、強火でタレをかけながら照り焼きにする。




小松菜とツナのポン酢あえ

「mahoのテーブルから」のmahoさん(←click)のレシピです。簡単で美味しく仕上がる一品に大満足。mahoさん、おいしいレシピをありがとうございましたlovely



つきコンニャクと人参の甘辛煮

冷蔵庫のストック品です。




もやしとおからの甘辛煮

なすで和えていたおからの甘辛煮を、今回はもやしで作ってみました。この組み合わせもGoodです。主人の箸も進みましたnotes

おからの甘辛煮のレシピはこちら(←click)。



豚汁

具材は豚肉、ニンジン、ゴボウ、大根、コンニャク、長ネギです。長ネギは1.5~2cm幅くらいに切り、火を止める1~2分前に投入すると、シャキシャキ感が残って良いですflair


ご飯は、モニター商品としていただいた「クリンスイ 超軟水 ~赤ちゃんにもやさしい水~(三菱レイヨン・クリンスイ株式会社」のお水を使って炊きましたhappy01



超軟水のどこが「超」なのかというと、ミネラル分が全く含まれておらず、硬度ゼロなんです。なので、そのまま飲んだ場合は正直あまり美味しくはないです。でも炊飯の際は、お水の中に含まれるカルシウムが邪魔になるので、超軟水がベストsign03

12本もいただいたので、最近は毎回クリンスイの超軟水で炊飯しています。


★ご飯の炊き方★

apple
材料(2合)

・クリンスイ『超軟水』   450cc
・お米            2合

hairsalon作り方

1.お米を研ぎ、クリンスイ『超軟水』を加えたら1時間おく。
2.強火で10分、火を止めて20分たったら出来上がり。

※うちはクリヤマの「かまどご飯釜」というちょっと特殊なセラミック釜で炊いています。水加減、火を入れる時間などは、使う釜ごとに調整が必要です。




ツヤツヤです。超軟水で炊くと、ふっくら柔らかく炊きあがりますよgood


超軟水を使った料理レシピ
超軟水を使った料理レシピ



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

7 件のコメント:

manngo さんのコメント...

こんばんは~~

メカジキ ものすご~~く照りがよくて美味しそうですね。
正直 メカジキを自分で調理して食べたことないのですよね。 関西では呼び方が違うのかな? こちらでもよく見かけますが 買ったことないの。 作ってみようかしら?

小松菜とポン酢 合いますよね。
でもツナを入れたことなかったわ。
自家製の小松菜で食べてみたいです。

ご飯 やっぱりお水によって美味しさが違うのですね。 ほんとにツヤツヤのご飯。ある意味 危険ですね。 食べ過ぎちゃいそうです。

kate さんのコメント...

のりえちゃん こんばんは。
めかじきはこっちにもありますー♪
ソードフィッシュって言うかな??
日本にいた頃はめかじきの照り焼き
よく作ってました。
懐かしいな~♫

パースは硬水なのでこのクリンスイ羨ましいです。
これで炊いたご飯食べてみたいな~!

うひひ さんのコメント...

のりえちゃんこん~♪

超軟水って そのまま飲むと
あんまり美味しくないんだ?

ちょっと気になってたのー。
でも、ご飯炊きにはちょうどよいのね。
なるほどー。

メカジキって今が旬なんだね。
脂が乗ってておいしいよね!!

shoko♪ さんのコメント...

こんばんは。
脂がのって厚みがある美味しそうなメカジキですね!
洋風でいただくことが多いのですが、和風で
照り焼きもいいですね^^ おネギと一緒に^^v

お水によってもお米の炊きあがりがやっぱり
違ってくるのですね。
ふっくらピカピカで美味しそー!!

ety さんのコメント...

おはようございます^^

毎度毎度感動してるのですが・・・
のりえさんは本当に素材のカットがおきれいです
細やかな心遣いでお料理が何倍にもおいしくなるのでしょうね

めかじきさん!大好きです^^
おねぎもちゃんと切り込みされてて…こういうところが素敵

軟水って、私別のを使ってるのですが
素材への浸透が抜群ですよね
ご飯もつやつやでとってもおいそうです

tomato さんのコメント...

のりえさん、こんにちは^^

めかじき、照り焼きにすると締まっちゃいそうでしたことないんですけど、
焼いたら1度取り出すのがポイントですねー
照り照りで美味しそう。
今度つくってみようっと。
添えられた長ネギ、ちゃんと細かく切れ目がいれてあるー
細かなところの心遣いさすがですね^^

さすらい さんのコメント...

こんにちは。
めかじき…実は食べたことがないかもしれません!?
今が旬の魚なんですね。
照りが綺麗についてて食欲をそそります。
小鉢が色々とあって見習いたい献立です。
今のわたくしには最適な取り合わせのように拝見しております。
もちろんこれに白いご飯を食べられたのですよね?