万願寺とうがらしのお浸し
万願寺とうがらしを直火で軽く焼き目をつけ、お浸しにしました。トッピングしたパルミジャーチーズのスライスと鰹節により塩気と旨味が加わります。
今回は『ヤマキ「焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし」』でとったお出汁を使って作りました😉。
★万願寺唐辛子の焼きおひたしの作り方(2人前)★
🍎材料
・万願寺唐辛子 3本
・『基本のだし「焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし』 ひと袋
・水 400cc
・漬け汁(ダシ 200cc、うすくち醤油 大さじ1、みりん 小さじ1、砂糖 小さじ1、塩 少々)
・オリーブオイル 大さじ1/2
・トッピング(パルミジャーノ摩り下ろし、 適量、鰹節 適量)
📔作り方
1.漬け汁の調味料を合わせ、一度沸かして冷ましておく。
2.万願寺とうがらしを直火で焼き色がつくまで焼く。
3.焼きたての2を1に入れ、3~4時間漬けておく。
4.器に万願寺とうがらしと漬け汁を盛りつけ、オリーブオイルをかけ、パルミジャーノチーズ、鰹節をトッピングして出来上がり。
お刺身(目鯛、コショウダイ、カマス、コチ)
鶏肉とネギのポン酢炒め
鶏肉とネギをさっと炒め、酒、砂糖、ポン酢で味付けをしています。あと一品というときによく作ります。
ポン酢醤油はメーカーによって濃さがまちまちなので、お好みで量を調整してください。わが家は馬路村のぽん酢しょうゆ「ゆずの村」を使うことが多いです。
8 件のコメント:
おはようございます。
万願寺のお浸しにチーズとはアイデアな一品ですね。
どんな味がするのか想像が付きませんわ。
のりえさんの食卓にお造りが登場するのは珍しいような気がして拝見しております。
自家製ぬか漬け…わたくしもぬか床は暑いので冷蔵庫でこの季節は保存しております。
今はきゅうりしか漬けておりませんが美味しいですよね。
なるほど…きゃべつも良いですね。
万願寺の焼きびたしにパルメジャーノとは!
やられました。
なんて素敵な組み合わせ。
思いもつきませんでしたよ。
まねっこ決定です。
いつも教えてくださってありがとうございます。
のりえちゃん~こんばんは♪
万願寺とうがらし、美味しいですよね~大好きです(^^
のりえちゃんの手にかかると、おひたしも素敵に変身ね♪
白いの何かな?パルミジャーノ!
ナイスです、美味しそうだよね(^^
新鮮な脂ののったお刺身に、アサリの味噌汁、ぬか漬け。
日本人に生まれて良かったと思えるお料理ずらーっと、たまりません♪
どれもこれも美味しそうです(^^
ぬか漬け、夏は無性に食べたくなります(^^
いつも有難う・・感謝でいっぱい(^^
水分補給お忘れなく(^^
のりえちゃん こんばんは。
万願寺とうがらしのお浸し、だしとチーズの組み合わせで
とても美味しそうです~!!
試したことがないので食べてみたい(≧∀≦)
密封パックに入った糠床なんてあるんですね~。
冷蔵庫で管理が出来るなら手軽でいいなぁ。
海外に送ることも可能なのかな。ぐぐってみよっと!!
こんにちは~。
京都のスーパーは万願寺唐辛子だらけです。
万願寺唐辛子のレシピは嬉しいです。
お出しとパルミジャーノの組み合わせが
斬新ですね。
いただいてみたいです。
鶏もポン酢でいただくてさっぱりしていていいですね。
夏にピッタリ。
小松菜とさつま揚げのあえ物もおいしそう。
のりえちゃんこんばんは
唐辛子にパルミジャーノの
組み合わせがおいしそうだねー
ワインに合いそう!
最近は飲んでるのかなー?
のりえさん、こんにちは♪
万願寺とうがらしの焼き浸しにパルミジャーノをプラス!
おだしとチーズの組み合わせってありそうでなかったような・・・
思いつかなかったけど、想像しただけで絶対に美味しいだろうな~って思います。
鶏肉と葱のポン酢炒めもさっぱりいただけていいですね。
あっという間にできるも嬉しいし。
糠床はパック入りなんてあるんですね~。
ダメにしちゃったからまたtryしたいなぁ。
こんにちは~^^
暑い時期にピッタリ!食がすすみそうなものばかりですね。
ビールも良いな♡
コメントを投稿