年越し蕎麦は鴨せいろにしました。
 
鴨せいろ蕎麦
  冷たいお蕎麦を、熱々の鴨汁で頂きました。鴨ロースはさっとバーナーで、長ネギはグリルでしっかり焼いてから最後に加えています。
★鴨汁の作り方★
  🍎材料(2人前)
  ・合鴨肉   150~200g
  ・ネギ           1本
  
    ・たれ(みりん・鎌田のだし醤油 各100cc、お砂糖 大さじ1/2~2/3、だし 450~500cc)
  
  ・おそば          2人前
  📝作り方
  
    1.お鍋にみりんをいれ、弱火で熱し、アルコールを飛ばす。お醤油、お砂糖を加え、さらに3分ほど煮詰め、最後に出汁を入れる。
  
  
    2.ネギは食べやすい長さに切り、オーブントースターでしっかり焼いておく。
  
  
    3.1のおつゆに鴨ロース肉を入れて30秒ほどで一旦取り出す。さらにネギを加えて1分ほど煮込む。
  
  4.取り出した鴨をガスバーナーで炙り、4に戻したら出来上がり。
  お好みで七味唐辛子をかけてください。
 
さつまいものサラダ
  
    味付けはクリームチーズとマヨネーズ、塩コショウです。サツマイモはねっとり系ではなく、水分が少ない鳴門金時や五郎島金時がオススメです。
  
 
鶏むね肉ときゅうりのごま酢和え
 
ピーマンのピリ辛煮
 
べったら漬け
  この年末、主人がヨタヨタのレオ🐶(33kg)を抱きかかえようとしてギックリ腰になってしまいました。その結果、レオ以上のヨタヨタに😜。ひとりでは立ち上がることも歩くこともできず、3度の食事も寝たままでおにぎりやパンをかじるのがやっと。寝ながらストレッチを続けてた効果があったのか今晩からようやく座れるようになり、年越しそばを食べられました。少しずつ良くなってはいるものの、明日からは文字通り「寝正月」になりそうです。


 
   
  



































