 
マゴチの薄造り
    朝獲れのマゴチを三枚おろしにしてもらいました。マゴチは見た目は良くないですが、「夏フグ」と呼ばれているほど美味しいお魚です😋。フグ同様、お皿が透けるほど薄く切ってお皿ごと冷やし、ポン酢ともみじおろしで頂きました。
  
 
マゴチの唐揚げ
  大きなマゴチだったので残りの半身は唐揚げに。酒、醤油、塩コショウで強めに下味をつけ、片栗粉をまぶしてカラッと揚げました。
 
お揚げの含め煮
 
★土佐酢ジュレの作り方(作りやすい量)★
  🍎材料
  ・土佐酢(松鶴) 80cc
  ・水       20cc
  ・板ゼラチン   2g
  📝作り方
  
    土佐酢と水を合わせて火にかけ、沸いたら火を止めて水で戻した板ゼラチンを入れて溶かし氷水で急冷させる。熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
  






 
















