白エビの唐揚げ
4月から富山湾のシロエビ漁が解禁され、関東のスーパーでも出回るようになりました。ヒゲを切り取って塩コショウをし、片栗粉と米粉を1:1で合わせた粉をまぶして高温でカラッと揚げています。カリカリの食感と白エビならではの甘味が最高!😍。主人はビアリー、私はこだわり酒場のレモンサワーを頂きました。
姫皮の胡麻酢和え
薄くて柔らかいタケノコの穂先部分だけを使ったゴマ酢和えです。
姫皮の胡麻酢和えのレシピはこちら(←click)。
鶏胸肉と胡瓜の梅肉和え
1泊2日の信州旅行2日目。まだ暗いうちに宿を出発して早朝の「六道の堤」に行きました。伊那市にある桜の撮影スポットで、高遠城址公園からも車で5~6分の距離です。
晴れて風のない朝には、ため池に映る美しいリフレクションが撮れたり、
こんなふうに桜の背景に中央アルプスも望めます。
そういうわけで桜が満開の時期には早朝から多くのカメラマンが集まります。


