2023/06/05

八景島シーパラダイス(横浜)

開業30周年を迎えた八景島シーパラダイスに行ってきました~。




クラゲの水槽はず~っと見ていられますね~。子供の頃は海で何度も刺されて大嫌いでしたけど。


ホッキョクグマのユキ丸くん。30歳。ユーモラスな泳ぎを見せてくれました。カナダ出身で野生の孤児だったらしいんですけど、開業当初から30年間ずっとここにいるんだと思うとちょっと複雑な感情も・・。

イサキを追いかけるバンドウイルカ





シロイルカは可愛いくてとても芸達者😍




イルカショーはプロジェクションマッピングと融合されていて・・、いつの間にかこんな風に進化しちゃってたんですね。

八景島シーパラダイスには初めて来てみたんですが。水族館だけなら16時からのナイトパスでも十分楽しめました~😊。

レイへのお土産で買ってきたシロクマちゃん

古ぼけたグレーの「くまこ」以外のぬいぐるみとは遊ぼうとしないレイですが、今回のシロクマは結構気に入ってくれたみたい(笑)。でも、「くまこ」と「シロクマ」を同時に投げると、絶対に「くまこ」しか持ってこないんですよね。「くまこ」はもう捨てたいけど捨てられそうにありません・・😂。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。



2023/06/02

イカ墨スパゲティ と 空豆のポタージュ


イカ墨スパゲティー

小さなヤリイカを使ったイカ墨パスタです。味のベースになるのはトマトソースとニンニクですが、新鮮なイカの場合はイカのワタも入れるとコクが段違いになりますよ😋。


ニンジンのガーリックソテー

さっと茹でたニンジンをガーリックオイルでソテーし、最後に出汁醤油、塩コショウで味付けをしたら出来上がり。Oisixで評判の「たつやのにんじん」を使いましたが、とても甘味のあるニンジンでした。


チョリソーとフライドポテト 

粗挽きタイプで旨味の強いチョリソー。オーマイ フライドチキンミックスの衣をつけてカリッとスパイシーに揚がったキタアカリ。檸檬堂がすすみました~😋


空豆のポタージュ

空豆の甘みを活かしたポタージュです。バーミックス(orミキサー)にかけたあと裏ごしをすることで、なめらかなスープに仕上がります。

★空豆のポタージュの作り方★
🍎材料(2人前)
・空豆  正味100g
・玉ねぎスライス      1/2個
・ジャガイモ輪切り     小1個
・ブイヨンスープ      300cc
・牛乳          100cc~
・生クリーム       お好み
・バター         小さじ1程度 
・ピュアオリーブオイル  適量
・塩、 コショウ     各適量

📝作り方
1.塩適宜を加えた熱湯で空豆を数分茹で、粗熱がとれたら薄皮を除いておく。
2.ピュアオリーブオイルを熱した鍋で玉ねぎとジャガイモを炒め、コンソメスープを加え5分ほど煮る。
3.2の鍋に1の空豆を加え、更に1、2分煮たら火を止めてバーミックスにかけ、一度裏ごしをする。
4.2を再び鍋に戻し火にかけ、牛乳を加えて好みの濃度に調整し、最後に塩コショウで味付けて風味付けのバターを加える。


おまけの写真


ケーク(エーグルドゥース)(奥)1600円(手前)2100円

目白の名店「エーグルドゥース」のパウンドケーキです。奥のシンプルな方は表面がキャラメルでコーティングされていて外はカリッと中はしっとり。手前のフリュイの方は上に乗ったドライフルーツ1つ1つの美味しさが凄いです😍。



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。


2023/05/30

スパイシー胡麻ダレの豚しゃぶサラダ



スパイシー胡麻ダレの豚しゃぶサラダ

玉ねぎスライス、絹豆腐、フルーツトマト、豚しゃぶ、大根おろしにスパイシーな胡麻ダレをたっぷりかけました。

★スパイシー胡麻ダレの豚しゃぶサラダの作り方★
🍎材料(2人前)
・豚しゃぶ用肉  150g
・タマネギ     小1個 
・トマト      小1個
・大根       100g
・お豆腐      1/2丁
・ごまだれ(練りごま 大さじ3、ポン酢 大さじ4、お砂糖小さじ1弱、GABANチリパウダー5振り、GABANガラムマサラ5振り、GABANコリアンダー5振り)

📝作り方
1.70度くらいのお湯で、豚肉をくぐらせ、常温の水に落として水気をとる※
2.タマネギは薄き切りにし水にさらしして水気をとる。
3.お豆腐、トマトは食べやすい大きさに切る。大根はおろして水気を切り、○のスパイスと混ぜておく。
4.ごまだれの調味料を合わせておく。
5.器に、玉ねぎ、トマト、豚肉、お豆腐、大根おろしを盛りごまだれを添える。

※豚肉は熱湯で茹でず、また、氷水で冷やさないようにすると、しっとり柔らかく仕上がります。

「ハウス食品×フーディストパーク」の「スパイス、ハーブを使って味わい広がる!お食事サラダレシピ」企画に参加中!




ピリ辛チーズ肉じゃが

豚肉、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、キムチ、マロニーちゃん、スライスチーズを使った肉じゃがです。


メンマと長ネギのラー油和え


宮崎マンゴー

完熟アップルマンゴーの季節がやってきました~。スーパーでゲットした特売品ですが、とても甘くて大満足でした😍。


おまけの写真




4月末にオープンしたばかりの「ジ アウトレット湘南平塚」に行ってきました。イオン系列のモールで、アパレルだけではなく生鮮食料品を扱ってるお店もあるのが特徴です。


ぶっかけうどん 冷や 並(香川 一福)450円

フードコートのなかに3年連続ビブグルマンに選ばれた讃岐うどん屋さん「一福」が入っています。ぶっかけのお出汁が美味しい!とても気に入りました。


レイも連れて行ったんですが土曜日の夕方だったから子供が多くて、いっぱい撫でられました~。近頃は「触っても良いですか?」ってちゃんと言えるエライ子が多いです。そばまで来たけど恥ずかしくてモジモジしてる子には「触ってみる?噛まないから大丈夫だよ」って言うと嬉しそうに触っていきます。レイは触られてもほぼ無反応で、お店に入ってしまった主人がいつ戻ってくるか出入口だけをずっと見続けています😆。



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。


2023/05/27

牛肉とニンニクの芽のすき焼き風炒め



牛肉とニンニクの芽のすき焼き風炒め

「すかなごっそ」で調達したニンニクの芽、ヤングコーン、スナップエンドウを使って牛肉のすき焼き風炒めを作りました。ヤングコーンとスナップエンドウは朝採れで生で食べても美味しく、キッチンでポリポリとつまみ食いしてしまうほどでした😋。


おかひじきの肉味噌和え


ごま豆腐(オイシックス)


かぼちゃの浅漬(味くら)

鎌倉の小町通りにある「味くら」で購入したお気に入りの浅漬です。極薄にスライスしても食感はコリコリしていて本当に美味しいです。



おまけの写真


鍵もち(鍵善良房)6個入1250円

横浜高島屋で月に1回開催されている京都航空便で予約購入しました。


祇園にある四条本店で葛切りを頂いたことがあるんですが、鍵もちも凄い~😍。上品な甘さの求肥はこの形をよく保ってられるなと思うほどの絶妙な柔らかさ。きめ細やかなきな粉も良いですね~。賞味期限が5日間あるのでお土産にも使えるなと思いました。



ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。