北海道旅初日の夜は、函館のお寿司屋さんで海の幸を堪能しました。
鮨処木はら(函館)
夜なので写ってませんが、窓からはオーシャンビューで津軽海峡を見ることができます。
蒸し物や焼き物などの一品料理が美味しいという評判だったので、「風(11000円)」コースを頂きました。
本マグロの山かけ
  真鯛とあん肝 ポン酢ジュレ 
    ポン酢ジュレを単体で食べると酸味が強く感じるのですが、真鯛のお刺身と、甘みのあるあん肝と合わせると最高のバランスに😍。良いアンキモが手に入ったら真似してみたいです。
    活イカ
函館名物の活イカは生姜醤油で。肝と一緒にいただきました。
    海鮮入り茶碗蒸し
    エビ、蟹、ホタテ、イクラなど、海鮮がたっぷり入った茶碗蒸し。茶碗蒸しに入っている具材がこんなに美味しく感じたのは初めてです。
    
    銀鱈の西京焼き
    ホタテのみぞれ焼き
木はらのスペシャリテ。器が持てないほど熱々で提供されます。おだしの効いた透明なあんの下にはホタテの貝柱とタラのすり身が入っています。旨味が強くとても気に入りました😍。単品で注文されている方もたくさんいました。
    
    ホタテの炙り
    超ビッグサイズ。海苔で巻いていただきました。
    
ここからお寿司です。
    真ソイ
    関東ではあまり見かけないお魚ですが、北海道を代表する白身魚だそうです。タイに似たクセのない身質。シャリは赤酢でした。
    本マグロ赤身
ボタンエビ
      ヒメマス
      支笏湖産。ヒメマス漁が解禁される6月~8月の3か月だけしか食べられません。
        金目鯛
      ニシン
      北海道では活きじめの生ニシンが頂けます。お寿司の中ではこれが1番でした😍
      イクラ
      ウニ
奥尻島産のムラサキウニ
      ギョク
      お味噌汁
      ゆずシャーベット
    
      北海道ならではの食材を存分に楽しめました。とくに前半の一品料理はどれも素晴らしく大満足。
    
    おまけの写真
    途中休憩を挟みながら12時間後に青森県の大間フェリーターミナル🚢に到着。7年ぶりに大間まで走りましたが、下北半島の縦貫道路が伸びていてだいぶラクになりました。むつまで開通すれば相当な時間短縮になりますね。
犬連れ北海道旅行は3度目ですが、3回とも大函丸を利用しています。乗船時間が90分と最も短いからです。
    
大型犬は船内に入れず車内残留になってしまいます😔
でもペットを乗せている車両は特別に風通しの良い場所に置かせてくれるので安心です。
津軽海峡は涼しかったですが、念のためTシャツは脱がせました😉
函館港に着いて急いで車に戻りましたが、スヤスヤと寝ていました(笑)



6 件のコメント:
のりえちゃん こんばんは♪
北海道でのお鮨屋さん、しかもビグブルマンに載っているなんて
きっと美味しいのでしょうねー!!
2か月前から予約とは...@@
これだけの内容で11000円とはコスパも素晴らしいですね。。
お鮨に入る前の一品料理がどれも美味しそうで。。。
フェリーの車内でお留守番になってしまうレイちゃんに切なくなったけど
スヤスヤ寝ててくれたようで良かった。^^
また旅先で人気者だっただろうな♪
北海道は、高校の修学旅行以来行ってません(^^;
関西から車で行くのはちょっとキツイですね~
関東からの倍だもの( *´艸`)
旦那さまは北海道行ったことないらしいので、いつか行けたらな~(笑)
それにしても、さすが北海道ですね!
お魚が大きい( *´艸`)
そして新鮮さが写真でも伝わってきますね~
ふふふ♪
レイちゃんおりこうさんにしてたんですね(^^)w
きっと道中人気者だったでしょうね!
おはようございます。
すてきなお寿司屋さんですね。
真鯛とあん肝のポン酢ジュレ、
こういうの大好きです。
函館で食べた活イカが忘れられないです。
見るからに新鮮そうな活イカですね。
海鮮入り茶碗蒸しも美味しそう。
生ニシンって食べたことないです。
食べてみたいです。
函館に行くことがあったら行ってみたいなぁ。
のりえさん
こんにちわ^^/
おかえりなさい!
素晴らしいお寿司屋さんにうっとり。
お寿司までの単品メニューに、お店の食材の拘りを感じます。
2ヶ月前の予約に、なるほどと感じました。
本マグロの山かけ、バランスがよいのでしょうね^^
真鯛とあん肝のポン酢ジュレは、一体になった味に興味シンシンに。
生のニシンは見かけないですものね。
数年前に一度出会って(煮魚用)、子持ちと魚卵もあってふっくらした身でした。
脂がのって白身のお魚、それだけでも頂く価値ありだと思います。
ステキなレポ、ありがとうございます♪
のりえちゃんこんばんは
すごい!1泊もせずに青森まで行ったなんて
体力あるねーーー!!!
レイちゃんもずっと寝てるわけだ(笑)
お寿司屋さんおいしそう~~~~
でっかいほたての海苔巻きが
北海道らしくていいわぁ~~
レイちゃんフェリーでもおとなしく待っててくれて
良かったね♪
お帰りなさい〜!
長旅お疲れ様でした。
うちもわんこ達がいるのでレイちゃんと一緒の北海道旅行本当に良かったですね。
真鯛とあん肝 ポン酢ジュレ あん肝がまろやかなお味にしてくれそうで美味しそう過ぎます!
生ニシン私も大好物なんです。活きじめだなんて贅沢〜‼︎ スウェーデンに行けば食べれそうかな?
いつも計画的に予約をされて行くのを見習ってと思うのですが休暇がいつ取れるか分からないと
いつも直前で(汗) のりえさん家の様な旅行をしてみたいです♡
コメントを投稿