 
インド風チキンカレー
主人からのリクエストでインド風チキンカレーを作りました。
  8種類のスパイスを使ったインド風チキンカレーのレシピはこちら(←click)。
 
チリじゃが
  
    味付けはスイートチリ、マヨネーズ、砂糖、カイエンペッパーで、最後にガーリックフライとイタリアンパセリをトッピングしました。ほんのり甘くてピリ辛な、いわゆるポテトサラダですね。
  
  こちらは以前よく通っていた馬来西亜マレー(←click)のチリジャガを真似て作ったのが始まりです。馬来西亜マレーはなにを選んでも一切ハズレ無しの名店ですよ!
 
キャベツのサラダ 人参ドレッシング
    インド人やネパール人が経営しているインドカレー屋さんって本当に増えましたよね。セットメニューでついてくるサラダには、必ずと言って良いほどオレンジ色をした謎のドレッシングがかかってます。この美味しいドレッシングってなんなの?ってずっと気になっていたのですが、最近ネパール人シェフに材料を教えてもらえたので作ってみました。あのオレンジはニンジンとケチャップの色だったんですね~。
  
★人参ドレッシングの作り方(作りやすい量)★
  🍎材料
  ・すりおろしたニンジン  30g
  ・マヨネーズ       20g
  ・ケチャップ       20g
  ・砂糖          小さじ1/2~1
  ・お酢          小さじ1/2
  ・レモン汁        適量(多目がおすすめ)
  ・にんにくすりおろし   適量
  ・ガラムマサラ  小さじ1/2
  ・カルダモン・レッドペッパー   各適量
  ・塩、胡椒
  📝作り方
  1.全部をよく混ぜたら出来上がり。
おまけの写真📷
 
  でこ助すいか🍉(尾花沢産)。大きくて甘くて食感も良く、毎年見かけたら即買いです。6Lサイズで12kgもあったんですけど、だいたい3日で食べきっちゃいますね。スイカはレイちゃんにもおすそ分けしてますよ~。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。


4 件のコメント:
おはようございます。
8種のスパイスの入ったインドカレー、深い味わいでしょうね。
とっても美味しそうです。
スイートチリとマヨネーズの合わせたもの大好物です。
ひさびさに食べたくなりました。
人参のドレッシング、色もきれいだし、
ヘルシーですね。
これも作ってみたいです。
すいか12kg!
しかも3日で食べちゃうなんてすごいです。
すいかを丸のままって買わなくなりました。
なんだかなつかしい気持ちになりました。
おはようございます。
本当に増えましたよね。
ハワイで食べれないので戻る前日の夜テイクアウトしてみんなと食べました。
(レストランあるのですがどうも行く気がなくて)
流石のりえさん!ネパール人のシェフから教えてもらうなんて。
「写真よりスイカお願い〜」ってレイちゃんのお目目が、。可愛い!
ハワイだったらゴロゴロと売られているかと思いきや余り丸ごとのスイカ見かけないんです。
美味しいスイカ食べてみたいです。
のりえちゃんおはようございます
スイチリとマヨって美味しいよねー!
人参ドレッシングも美味しそう
これやってみようかな!
↓ 仙台の飾りつけもすごいね!
レイちゃんと長旅 楽しめて良かったねー
のりえちゃんも運転したんだ!!
このスイカの写真のレイちゃん
赤ちゃんの時から変わってないねーーー♪
大きなスイカ🍉
そして可愛いレイちゃん♡
こちらで買うスイカは甘いのとそうでないの半々くらいの確率です。
少し高くても良いから絶対甘いと分かるスイカを買いたいな~。
前に一緒に働いていたシェフがオレンジドレッシング
よく作ってました。オレンジって言うからフルーツのオレンジが
入っているかと思ったら人参のオレンジ色でした。
サラダにとても合いますよね♪
のりえちゃんのはガラムマサラなども入ってよりカレーに合いそう。
コメントを投稿