
まずは無調整豆乳を沸騰直前まで温めて、湯葉作りです

お野菜は、白菜、長ネギ、シメジ、三つ葉、大根、ニンジンの5種類。大根とニンジンはピーラーでスライスしています。
豚肉は石上ファーム(茨城県)の「まごころ豚」という銘柄です。お肉の旨味が強く、柔らかくてジューシーなので、いつも指名買いです。

豆乳鍋
湯葉をとった後、野菜とキノコをいれて、出汁パックを1袋を入れます。豆乳に旨味と塩気が加わります。今回は「茅乃舎」の出汁パックを入れました。

つけダレは、ポン酢です。豚は牛と比べると淡白なので、ポン酢をまろやかにするために、大根おろしに卵黄を混ぜあわせた「黄身おろし」を入れています。

箸休め
切り干し大根、キャベツの漬物、蒲鉾
豆乳鍋は「植物性たんぱく」「動物性たんぱく」「お野菜」がたっぷり採れますし、栄養バランスも良いですよね
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。