![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6m8QKtc7JCJDKuC4r4qeI5zSS-QijTu6FhbtAtaO4mIozmS7_971dFe0Ze7lsXRuQbVj7DQ22-_jKczNYCuGrumI0Pi0FsiLvo104ajGLNrM1Ju9wT6obsHv0IKQDLBc0UXyGBWvIrlDx/s650/IMGP9978.jpg)
今回はイグアスで宿泊した「ホテル・ダス・カタラタス」をご紹介します。
カタラタスはポルトガル語で滝という意味ですので、ずばり「滝のホテル」という名前ですね。
まずは、日本からイグアスまでがどれだけ遠いかのおさらいから(笑)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjBgbKWl9DqjF0_2HRiBUWBXMRxHPxLQUePDA2JkAKzeBjRiqHwdx_vZd13iPJXEITDanE_GmVcdIJ7Gbk05y0s2iqCes0lnC5hp7YernuAjO4KQc-LgQdWDFTVuZyiw6Bmu5rXtq_uTYxB/s650/DSC00100.jpg)
ヒューストン空港
成田からヒューストンまで12時間。ユナイテッドクラブのラウンジでシャワーを浴びれたのですっきり。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiqSjdN04QR-DxSdXgHF_-TTsLiALyHSb3o8sVCVBVOTszRyEghMmBP1j731XJ4JUgFUqSQBhGjH5IQJFKv8xA1hkEeAfgy1Wxq1s9EYvzo9qrheUHMfgUqCwjpXqjMXZJetufUhVDb_mEp/s650/DSC00122.jpg)
サンパウロの街並み
ヒューストンからサンパウロまで10時間。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiQTYmemBSHLDtdBmSjvO7cTUpqUoXhvVr6j0w_k6QwfwVBVMCsMfb2-SyRlBNjO-IxJzk58B_SYSBlXdOyOGHM4mdIQ2irydVYSIiNoym8wieMnInnqYtIB0ddEWjM5vWz3T7POtsmdFBd/s650/DSC00156.jpg)
フォス・ド・イグアス空港
サンパウロからイグアスまで1時間半。
乗り継ぎ時間も合わせると、成田から約30時間
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgU_fpquBSF3mxrzy4j6LI4On7j6lnANjKWQcDLk2B-Tq1R0iVJTD4YEqexnjZHJ7Wpa9yMN-AdzWjQ_iHwYIXmkK9CdIIR1Nyz8Xc2VdakGhWxhaOTY3h1gpLc71SbNPNR7u382mn379pY/s650/DSC00191.jpg)
ホテル・ダス・カタラタス
ブラジル側のイグアス国立公園内にある唯一のホテルです。南米にはよくあるコロニアル調の外観。
国立公園内はタクシーの乗り入れが禁止されているため、空港からタクシーで国立公園の入り口まで行き、入園チケットを購入して、公園ゲートでホテルの専用車に乗り換える必要があります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjYNxn5BDHx7kkyZIYWfG4u1B0NTnEBS8ghUegrqUb23p-WPTje8RUYMrqSqPQLZ3pWOrv-8F6XToFSG7xCCJm4Px-_A3CmeANlCVkE5goJda7Ajh45tzMk1xFReZlo29RA1gbMeb_LhJYX/s650/IMGP0021.jpg)
ホテルの玄関から歩いて30秒でこの景色。
ベルモンド(オリエント・エクスプレス)系列のホテルに泊まるのは今回で2度目なんですが、とにかく立地が凄いですね。マチュピチュにあるサンクチュアリーロッジも遺跡のゲートまで徒歩30秒でした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiACDsdMKajuw_KCv8t8ab9ygbwHgzgWoFWYWpRVgv4dc-_A1FTMNntMTI_4lyxiTnq-NfFCUCYpINFzYIRNDZFkKyEoqf5eIODRTpvitdIWRaplM7Nl9hVu2yX9uPYW_st7XlYcHKunkSD/s650/IMGP0737.jpg)
ヘリコプター遊覧をした際に上空から撮影。イグアス川のすぐそばに建っていますが、木が邪魔してしまって、窓から滝を見れる部屋は数室しかないそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjKIDrXz805kBBF3H_irb6yeh2VjEfXkQcywWGu6QOcxELo9HASouy4D0V6dqNBawvLN_Or8oszXWunv1RmuwlD3eaQgxM38WtH2KzOebAxIDeTJBFsvgxy6d4WVt76xAxkXkGiafIcVbjR/s650/DSC00199.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjR1eiwl_p0WbB1jL31pFH17bk_OvxMLzNoAwSl-7UJsqW13eL23V8ybZg0oneA9IU1PZu1eKsDUDrGsDdIPxIAr9YzgGIf6S0AUboXIrKx7j7mh-RLbjwHY0ApW4ql7CcvlXqfugiQ3lnI/s650/DSC00266.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAcWNNOpGkaksCLkIBHf5iSM1db_9x0-75-wKeSx77dlvj2dTDxe9NtiISQuKoVKMweDrT-iaJQVCB-OlESJG6W8kL7IH90plycstOpx9hpu8HaVZmuM3-CmXMitB4KJ2K9VZI3Lx3uTVK/s650/DSC00201.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhnrb3hIy4VKd37z1_uyMxSXZd0emiJhX7PAe_MurcRBgRikezJrU7c9uimqZQPAUo6fIcB37MgwcrzQfcIS4DkN2JTHPsLMcmCayJZoInmDMqZ2q6AaxtqVuYaYX92B4PP6-omlC1OT_Eh/s650/DSC00204.jpg)
どこを撮っても絵になります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgQJBMH0XvhQrDFZJ3i_UDJVmVDhNgqxiyUKo64vm2SLOeV786gbUYQ7dSg8zk502Vq10DAJsiHUBANxUb3vIjRefENNAhAnMYandrbliq3ZN-VQLtzd3HCjWbE_9zB0awruFWhoG6e5v2F/s650/DSC00264.jpg)
ピアノの生演奏があるバー
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgBsckkM0z2q9pLlx3OJhlFPPTHIDfn4-9Whw4kJdBWDMbwTlYy0cS8Jpwhy7Afa_89UJGei2_YQNWxOlzjQVoVxj15pckeDZE3NuwbpRdu0JKos3w2F6rkUNIzk9KyZvK2IT7U9KlGFzfV/s650/DSC00231.jpg)
プールの奥にあるのがレストランです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh4hEtbnoP1T46OM8WlZEJzT9Fx1u7hFBFQmO2zdkWv1ZMEYiijO5Cv8wQu7Tw7Y_x0KzAzrYYBh7gqrVCZXnRqgJv9V32wy9xWjkwNZXm8AgEUSgtwYtiTUd8WvK18jLf_Z1Czt-ITq1_N/s650/DSC00160.jpg)
お部屋はクラシックながらも柔らかい雰囲気で落ち着けます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgY4qZzD1fjGuCKETKSDKJuzp4X7VqOC7uaVvT25BkWfkla97SpsYw0ExMqeiGOPUgp3PtY5M-RbokTUxqD17kTvRi2v-U8oB75QuhwJbrCAZUgaCz_xa2Yl7-dgkFVBbmTf2xSBDQHRPR9/s650/IMGP0116.jpg)
窓の外にはハナグマくんがいたり、名前の分からない鳥たちもたくさんいました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiW17M2iPlkkGkIwsowOVgu1F6m1hhTQS8ymUyhyphenhyphenoz4XcF12zU3g-Tsy2Sq3p1tbLrVpRf7NzBCk1PHH0yznwe9OGkkTC7zfUD68Ca83Nccm1o_7TVf79XaRq7vhUWdTGnT-pE0OC__XwAk/s650/DSC00163.jpg)
レストラン
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhsmitJO6E29Ff1lZgBNxZChH6Ccdj8dy8JScaSG0QFjxrkr9uSNyQ9cx3efYPwEShHvoMXgDufU13W1V-GRqlU_YDMu2z3hoXxrzuLcHv6HHCTV2dR5vLzmUhokfMNSi_wVJRPFh7bz4bq/s650/DSC00178.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh2Di19IsZZUHuQeLoEjeqPHzEmrJSWRnbvxBUiC7BzvCAAnCHFIprc-ZSBN8gPUnasAW1_8DMdbCVksm12zbCUP68zGeQCoIEonGQts_MrrZDiUfcgXyYhMkwKcWAoN5O5X8QHfJFGKyMe/s650/DSC00179.jpg)
夕食はアラカルトのメニューもありましたが、ビュッフェを選んでる人がほとんどでした
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEilfeAZeb4YRrzZmDxnv8lS8jFvSbEvwlq9cYVWIolV-FsRwFq60dAFAGUHaqsCpLL7qeqNrinck0IHphU8A6fE6XdNZvSrXkCOQNhPvdDmjgO9GfZdSPiVLotpXNBN3mR1tdQfQ9IfRkxr/s650/DSC00169.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhgAchiG754HuAivDOH5-qWWevBADs7SJSefpkTkUcJcTTlj7_vNiN6Zoe2Nhkd9KreUFK9BeRQdt2DAkdp3x4t5F0H98T9-pISr09AVOZOKFGMMqcNqB_NDwdeKiknL4_JeuXLHqaHNA1L/s650/DSC00172.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhH2JytGeu_UlaXmOtYO5nHYmvtE8iOIG5slyIEZIr0JdIbZ1Bqp62GdIX9neq3m_APFZ07on73qdcU0UGRmb2cdHlpSIXH5Df9aD6OPG01F6KYccAwW_LSnuEzwNktOmPYGjOJVv5y-jLD/s650/DSC00176.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhr5YoH-xSUexSN5ULdWv-1CUSI-Mem6OCTCyJcCU5kQLl74w1Y5WzzZkpzYB40u7cm18JyXrm406gy6IGBajbDFl2mNXJ0UTfUaYnWtZet8_bwzIXsxzAShlj1X5l0bAVUcq2RhRpXphlj/s650/DSC00182.jpg)
全体的に味付けはしっかりめで美味しかったです。デザートはおかわりしちゃいました。改めて写真を見ると完全に食べ過ぎですね。この日はお昼ごはんを食べる時間がなかったので、と言い訳しておきます
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEitLhdeb70k0eRBdJdsCQqD2_cD390NUH7IRixdm5D9Ugz-_LraxWjjuSa83H9X2VqdRHfZLNwsrphk7Zfcg-RsBa8qAKh1ZjGdiWwYlbYY9Ltfb0kA1ml9vnoCxzOZKqV3xyiZvbWeeTHn/s650/DSC00235.jpg)
朝食もビュッフェです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNcaUCQ1KJ1xJdA4pGIcu8gH_fiZrxwjAx_j5A841WlslLm0GUciOOaKuOgkoC_JV1bEXQ4g8dxH5kv4pbcFqnuvjWetrOhrdIK_3aOl8IUa_0EeyvvV9cwNDLKVbhEqB6cgamY0wROFBH/s650/DSC00238.jpg)
オレンジジュースの隣がシャンパン
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgUO60vnSYgIcjU9lce7nGpZlClEJQBHTKjIiXrwkjtg7NhOkaCTlHbHealYMssN_pS8iWJhXsUM7uerc2ySnyo9VHoXXN0jXoqQgcR5qKM_WoF_y6ASctLNmsWe1skUMt8f8qJLivQko6W/s650/DSC00252.jpg)
左下のは「ポン・デ・ケイジョ」というブラジルのチーズパンです。外はカリッと中はふんわりとしています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEisaftVyTYDkdCdiCm45wthNsw0LK-ArZszc48CrVLeziWhNwqFtEZxF6Eh3GJpZGIyBZhTW-aGog6kR-jRPF0LARLpsBOKWn-pLeZ-YHZVJlXDrqkC8zoXZZFUwfwXZnoQTOghmk0C5Ij_/s650/DSC00255.jpg)
焼きたてのオムレツ。チーズたっぷり。
こちらのホテルに宿泊する1番大きなメリットはイグアス国立公園が閉園後もパーク内に留まれることです。17時から翌朝の8時まで、公園内にいられるのはダス・カタラタスの宿泊者だけ。夕方や早朝は雄大な景色を独り占め、なんてこともあります
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEghyV3P-kiL4YlpKF7kuZMPMahs0S3zVA56scXd3ZXK5wdEvJovFJAViLsra06bPFVQwm_yEV0MTOyF4QgtpJDocIp0OM2_sowE8AXvw8sDjMeEPFZzeqhTv6dX88aZB2fhp8B19U3nmxzp/s650/IMGP0414.jpg)
特に、ルナレインボー(フルムーンレインボー)が期待できる満月の前後数日間は、夜も楽しめちゃいます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjyV0IhRgnO_USylvXT8W8Gj0OXpNXcEtRBX2eWQEOFDRjIC9BI779l2AHGgst5d9vkOPOKUz4Ui2z5RK9CwJUEglY9rk1PYdbGzw54D_eO_IoFfd07M5_CYncMelDjiWxGRpNs_HShhRM9/s650/IMGP0449.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi7THdLhbNpaeFANwIGzlK9zgRip2N7M6wID0CvfAxqqYWAisdds_APBgwy1U9f6ObKCyu7_9iOzz7D8fY8P7GvTEGQHCoQ9yaIKO-LTp5MF7uZsLYxiFE-LN44BpuLrkTomxWAT8TS3bsU/s650/IMGP0015.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjI-KLU_Dbyb_klrapj5DNlXdgtPfDA1lJgIVPKZq0njVQ-Wvvp198ij9Eoy1eTKEN8cwvbwnxUzW1hIQyFmrjHNd_Md6eifB660ZQuqzy-IghAmmK3rGWFhqciSJQ3V9CpdNvSk0Iqe6C0/s650/IMGP0388.jpg)
夜の虹を撮るためだけに三脚を持っていきました。
周りの方々から「虹の写真見せて~」と言われ、見せると「おお~写ってる」と驚かれます。あらかじめ設定方法を調べておかないと、ルナレインボーを写すのはなかなか難しいみたいです。
「どういう設定をしたら写るの?このカメラで虹を写してくれない?」と、白髪のおじいさんからの依頼もありました(笑)。主人がそのおじいさんの一眼レフで虹を写したところ、とても喜ばれました
ルナレインボーは、月の位置の関係でアルゼンチン側よりもブラジル側からのほうがよく見えるそうです。見えやすい時間は20時から22時半くらいまでです。私たちは利用しませんでしたが、ホテル主催のナイトツアーもあります。(1人あたり40レアル)
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
14 件のコメント:
のりえさん、こんにちは♪
旅行先のレポ、とっても楽しみ♡
ブラジルは、行った事の無い国なのでとても
興味深く拝見しています。
コロニアル調、とっても新鮮♪
手配もすごくしっかりされていて、旅慣れた
のりえさんご夫婦らしさが伝わります!!
イグアス川の凄さ、写真からも伝わります☆
ビュフェの食事は、やはり食べ過ぎ注意ですよね^^;
私なんて、毎回 お腹いっぱいになるまで食べちゃう。
デザート、そして朝のメニューもとても充実していて
画面に貼りついてしまいました(苦笑)
朝のシャンパンは、休日ならではですよね^^
のりえさん、凄いです。
成田から30時間ですか?
なんて遠いんでしょう。
でも、こんなに素晴らしい絶景が待ってたのですね。
滝のホテル、素晴らしいです。
夜の虹、本当に綺麗に撮れてます。
のりえさん、さすがです~
ホテルも、本当に素晴らしくて、夢の世界です^^
ビュッフェのお食事も凄い凄い~
食べすぎちゃうのも、無理ないですー
でも盛り付け、さすがのりえさん、綺麗だわー^^
のりえちゃんこん~♪
昨日旅から戻ってきたよー!
いやーー暑かった。
イグアスの滝もほんとーに遠いんだね。
はるばるやってきたーって感じ。
夜の虹すごくきれい~♪
ホテルも素敵だねっ。
ワールドカップ 日本は負けちゃったけど、まだまだ終わってない!
ブラジルでも応援しようかなー(笑)
のりえちゃん こんばんは♪
旅レポ楽しみにしてました~!
どれくらい遠いかのおさらい、ありがとう!
聞いてるだけで疲れちゃうくらい遠かったね!!
私ヒューストンに着いた時点で力尽きそう。。。
そしてこのホテルとっても素敵!!!
私こういう雰囲気大好きです♡
どこを見ても感動しちゃいそう!
ホテルの中も素晴らしいけど立地もすごいのね。
この景色を独り占めってすごいな~~☆
朝食からシャンパンが冷えてるっていうのも嬉しいね♪
ホリデーだから飲んじゃうよね。(´艸`)
夜の虹が撮れるなんてそれもすごい~。
旦那様ちゃんと勉強して行ったのね!
私なんてカメラ買って以来全然勉強してなくて...
続きもあるのかな?
楽しみにしてますね(´ー`)ノ
すごいね、圧巻!!
旅の長さもさることながら、滝の目の前にこんなに素敵なホテルがあるなんて!!@@
すごいわぁ。
ごはんもおいしそう!
ご飯が美味しいとさらにポイント上がるよね~
おはようございます。
ブラジルはやっぱり遠いですね〜@@
ホテルもとっても素敵。
ナイアガラの時もそうでしたし、いつも一番
立地のいいホテルに泊まられてるので
羨ましいわ〜♪
朝からシャンパンが置いてあるなんてこれは
見過ごす訳にはいかないですよね!(笑)
ルナレインボーは、とっても幻想的ですね〜。
これは貴重な写真だと思います!!
こんにちは
サッカーだけでなく、観光も堪能されたり・・・と
深いご旅行になられたようですね~良かったです
30時間とは長い移動時間ですね@@
私せいぜい12時間位しか経験がないです
ホテルも格調高くとっても素敵です
優雅なところですね
こんにちは~~
遠いね~30時間は長すぎます!!
でもマイレージ たっぷり貯まったでしょ?(笑)
しかし 素晴らしいホテルと素晴らし景色・・・
一度は行ってみる価値があるでしょうね。
行きたいけど 私は無理!!!
長時間の飛行機が耐えられないの(><)
ファーストだったら大丈夫と思うけど・・・・
だからのりえさんのレポで楽しませていただきますわ。
待ってました♪ブラジル旅行記♪
イグアスって遠いんですね~@@
移動だけで30時間って(;・∀・)
行ってみたいけど過酷過ぎていけないだろうな(^^;)
なんて素敵なホテルなんでしょう!
イグアスの滝のこんな近くに建てられているんですね@@
立地条件もホテルも最高クラスですね
これば素晴らしい!!w(*゚o゚*)wオオオ~~
朝からシャンパンって言うのも
素晴らしい過ぎる!(笑)
夜に虹が見れるんて幻想的ですね
何もかもスケールが大きくて
感動です~!
のりえさん、おはようございます^^
旅行から戻られて、落ち着かれましたか?
体調は崩されてませんか?
レオくん、さぞ喜んだのでしょうね^^
また落ち着かれたら、旅レポ楽しみにしていますね~
のりえさん、こんちは☆
すごい景色&素敵なホテルー!!!
ワールドカップに観光に盛りだくさん☆
ホント、羨ましい~♪
この景色を目の前で見れたら最高だろうね^^
ビュッフェもお洒落で美味しそう。
ワタシの目が釘付けになったのは、
もちろんシャンパン(笑)。
まあ、家でも仕事がない日はおはよーワイン
しているけどね~(爆)!
でもホテルだとやっぱり気分がちがう^^
>例の件、返事が遅くなってごめんね。
夏はみんな忙しいかもだから、
時間が合えばってかんじになりそうだけど。
でも、のりえさんちにワンちゃん見に
行きたいな^^ いつもお邪魔してばかり
で悪いし、何か作って行こうか???
うふふ^^
のりえさん、滞在先でも楽しんでいらっしゃいますね・・・
とっても素敵なホテル!!!
私は朝8時から夜10時まで外を飛び回っていたので、ホテルに到着すると、お化粧だけとってバタンキューでした(笑)これじゃどこに泊っても一緒でしたね(笑)
つづき楽しみにしてま〜す。
のりえさんおかえりなさ~い!!
ブラジルレポ楽しみにしいてました~
ワールドカップに観光満喫されてきたのですね。
夜の虹すご~~~~~い!!
カッコイイですね。
ご主人のカメラの腕にも感激!!
やっぱり腕もないとダメなんですね。
ホテルも素晴らしいですね~
雰囲気もあって、ホテルだけでも満喫できちゃいそうな・・(^^♪
続きも楽しみにしてますね。
↓掲載おめでとうございます~
すご~~~~~~い!!
さすがのりえさんだわ~
探してきま~す!!
のりえさん、こんにちは。
そういえば、レイちゃんは、もう一緒に暮らしていらっしゃるのでしょうか^^
落ち着かれたら、是非またレイちゃんとレオくんのツーショット見せてください~
コメントを投稿