![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjB_p2ckwPDO_t4OAFhvWA8CpKdgR1m0NxfAEgpZmTMY7ksAvV6yII6jCfB_TaFE3cKZmdTlLwv10tVznQAT-LCmi14S9ofQ5XjwO6Xjw3xxTY6qW8YnOcrCdZrH3GGlvYom3KLQ6DrCb4/s640/s-P4920434.jpg)
ミシュラン東京2016から3年連続でビブグルマンとして掲載されています。三軒茶屋駅から徒歩数分の路地裏にある、隠れ家的なお店です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgYAr6mddf1uMMZYnKoXzYUBR5bEl88v9yVMx8mb4Ktlrlg5C4ltqbvLs_uFycrh2zY3TVJYIrzQsV9fcmno4KtHhzgoc_sQrR3Pa2ELmtugJONHDuIRUF-NocE0v9NYUssOixBVahKUSA/s640/s-P4920397.jpg)
この日は18時に予約だったんですが、帰る頃には満席でした。
肉料理、魚料理のメニューもありましたが、ナポリの本格ピザが味わえるピッツェリアなので、ピザを目一杯楽しむことにしました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhbuvbxLyfKMOZdtLpIxYB9NMcwnE3AwTflFwJx_ao-o_P8Ne9xIlxY6gMsCg-0cyKtK4Ab5Q1WDct7Dws2eaK8rGhbNU_dDqJmWITkEkryZEY4QorUSmo1UB7nDPwsJ38PK3T9YIwX75c/s640/s-P4920414.jpg)
マルゲリータ&S.T.G(2050円)
ピッツェリアに伺うと、必ず注文する1枚。定番中の定番ですね。トマトソースは一緒ですが、左が普通のモッツァレッラ、右は水牛モッツァレッラのハーフ&ハーフにしてもらいました。水牛のほうが値段が高いんですけど、やっぱり水牛のほうが美味しいですね。トマトソースもフレッシュ感が強くて好みの味です
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgFnWnrUyoXavIl1zWL-iJ4Eigvucz5ghpKYO-FZ_r7oqLCf57UgQYaQNl6h8AI884vD_honFzPRBk_e3MiKtzYIHXR-994Dn5jOko8cCGB_-tibpOYNyBELdLcY0KiHCGn3hz5C3OQzaI/s640/s-P4920422.jpg)
チッチョリ(2000円)
定員さんがオススメしてくれた1枚。チッチョリというのは、塩漬けにした豚バラのラード煮のこと。塩気はしっかりしていますが脂はとても甘いです。これにチーズのコクも加わって、本当に美味しかったです!リピ決定です
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh3Ny5xfQ-CFphVzl5oKWzPkpfdY6u33aEOYjwV75lP1wWQH8aOYoB5DD0pb8vk5klvF3zcMsBOaLXjcmqt3ubcECDdwlL72yGSelM3RJGHLJK5cabHJuBeVSa_WpnM0M0SKHJJmTsrwV0/s640/s-P4920430.jpg)
アリーチ&ポルケッタ チーマディラーパ ブロヴォラチーズ(2700円)
アリーチは、マリナーラにイワシの塩漬けが加わったもの。
ポルケッタとは、豚ばら肉をフェンネルやローズマリーなどの香草で味付けをしてからローストした、イタリアのチャーシューのようなもので、ラルテのスペシャリテだそうです。チッチョリもおいしかったですが、ピザとお肉ってこんなに相性が良いんですね~
主人と2人で3枚完食
色々なピザ屋さんに足を運んでいますが、こちらはお肉を具材にしたピザが美味しいですね。お値段は結構高めですが、お気に入りのピザ屋さんが増えて嬉しいです。是非また足を運びたいと思います
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
8 件のコメント:
のりえちゃん~こんばんは♪
隠れ家的なお店って、何件あっても嬉しいですよね(^^
カジュアルで、気負いなくふらっと行けるお店で、美味しいワインと美味しいピザと♪
最高です!
女ひとりでも行けるお店~こんなお店、近所にあったら良いなぁ(^^
生地の焦げ具合がなんともいえないね!
チッチョリ、美味しそうですよぉ♪
豚バラ肉のピザってお初です!
お家でも作ってみようかなぁ・・素敵情報有難う(^^
久しぶりにピザを食べたくなりました(^^
今日も寒い1日でしたね・・あったかくお過ごしくださいね。
いつもいつも、有難う~感謝。
おはようございます。
出ましたね…のりえさんの定番のミシュランのお店ですね。
さすがです!
しかし2人でピザを3枚ですか。
食欲凄いですね。
これでの飲み物まで頼んだら1万円越えですね。
かなり豪華な晩餐かと思って眺めております。
のりえちゃんおはよう~
うんうん、やっぱりマルゲリータははずせないよね。
もっちり厚めのピザ生地も好きなんだーーー
ハーフ&ハーフにしてくれるところもいいね。
今晩雪降るのかなーーー?雨で終わってほしいね。。。
こんばんは~。
見るからに美味しそうなピザですね。
ナポリピザってピザの中で一番好きかも。
塩漬け豚のラード煮のピザって初めて
見ました。
興味津々です。
ぜひ一度食べてみたいです。
イタリアのチャーシューのピザも
美味しそうですね。
こんにちは
フチがもっちりこんがり!で
見るからにおいしそうです!こういうピザは家では
できないですもんね
脂が甘く感じられる豚のラード煮!!
とっても気になります
素材の組み合わせや、使われ方!珍しいものが多くて
感動しました
こんばんは。
ここのお店、近いのもあって気になっていたんです。
見る限り・・・ピザが美味しそう!
トマトベースは外せませんが、豚肉の脂大好きなんです。
チッチョリ・・・すごく気になります!
行くお店のリストに加えます~。
予約しないと・・・なお店ですね。
情報ありがとうございます!
のりえちゃん こんばんは♪
可愛らしいお店!
そしてピザもとても美味しそう♡
具材にお肉がメインなんて珍しいですよね。
シーフードが多そうだけどこちらは色々工夫されてて
食べてみたいです~。
それにしてもいつも小食なイメージのお2人がピザ3枚
完食なんてそこにびっくりでした(≧∀≦)
のりえさん、こんにちは。
またまたご無沙汰してすみません。
今年は我家にとって激動の年になりそうで
少しお疲れモードなんですぅ〜。
...三軒茶屋はまだ行ったことないのですよ。
ずっと行ってみたくって!
ピザ、とっても美味しそうですが結構お高目ですね^^;
これでお酒もいただいたら、考えちゃうお値段です。
↑レオ君、レイちゃん鬼、可愛い過ぎ〜♡
お面つけられても嫌がらないのが偉いわ^^
コメントを投稿