![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhKa1pqSWnx533Dpd8Rt_WD0pH8KfxI9AtpenM5hWmcm6LLvWOEvrX8exiwvqs_BpuCQuyviDC78A7cr9J59nW4tfeJejfnjnxt17XNH765XTRboZLCm8cwELW0Z3qknl6KkoYd84UvQTDh/s640/s-IMGP08191.jpg)
チキンのグリル はちみつとバルサミコ風味 ニンジンのスフレ添え
久しぶりに作ったこともあり、主人の反応がとても良かったです。『リストランテ濱崎』のスペシャリテ「うずらのグリル」をマネして作ったのが始まりで、ウズラはなかなか手に入らないので、いつもチキンで代用しています。
★チキンのグリル ハチミツとバルサミコ酢風味の作り方★
🍎材料(2人前)
・鶏もも肉 小1枚
・◎ニンニクスライス 1片
・◎バルサミコ酢 大さじ2
・◎醤油 大さじ1.5
・◎蜂蜜 大さじ1 (※)
・オリーブオイル
📝作り方
1.鶏のもも肉は筋切りをし、一口大に切る。
2.◎の調味料で1を2時間ほど漬けておく。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、2をタレごと入れてソテーする。
4.最後に風味付けでバルサミコ酢小さじ1(分量外)を入れて、出来上がり。
(※)バルサミコ酢は熟成期間の長短によって甘さが全く異なります。熟成期間の短いバルサミコの場合は、ハチミツの量を増やすようにして調整してください。私が使っているバルサミコ酢は、アチェート・バルサミコ・ディ・モデナの15年熟成タイプ(ドゥエ・ヴィットーリエ社)です。使うときについ舐めてしまうほど、甘くて美味しいです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKMUapFrjvlqSXq8vnrN08jF9usQTLVjxm70aKs39C1BqnZiuN09HKGQwleRi22MZeOGG6UXDtLquHDeDcurCaSTfAaI6zYfZAD6gVg2axJaR15__zO5RmXDkevx7qSLIyd-trjJBBsaxa/s640/s-IMGP08192.jpg)
フルーツトマトのスパゲッティー
北海道産「北の極」というフルーツトマト🍅を箱買いしてトマトソースを作りました。
バターで炒めたニンニクと玉ねぎを蒸し焼きにし、そこに湯剥きしたフルーツトマトを加え、更に蒸し焼きにします。あとは塩、コショウ、オリーブオイル、グラニュー糖、コンソメ粉末で味付けをして出来上がり~。
主人はパスタ派ですが、私はこのソースをバゲット🥖に乗せて頂くのがお気に入りです!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhY9q1izvU2ke0kdvzQFFzqTHaehpLRPMqKh87ymlMG-YbRKzVnQoVtGMFKTXi6z6IW6Q_aNaIIzMw-naJTNiHyKBOgdrgSQ_IkOKSQidoMB05MwgLGVrS0U_ghyphenhyphenIhljKz0AgKZadg2Nbfr/s640/s-IMGP08193.jpg)
フリルレタス、アボカド、フルーツトマト、玉ねぎ、クリームチーム、豚ヒレハム、ニンジンスフレのサラダ
豚ヒレハムは低温調理しています。作り方は、豚ヒレ塊肉250gを12時間塩水につけ、その後水気を切り砂糖大さじ1を全体に揉み込んで袋に入れ、真空にして63度で2時間です⏰。低温調理は脂が少ないお肉のほうが美味しく仕上がります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEigPA-VHElQejtQHjOBvuzN0XWV2PSJ_Iwp4Xm4Tc7Qhi4zaqjlv3YYyXpneLaOgrK_Z2czoz5qI8gvxuLkne2LDhoBSCKYEtWS3-6K-6MGXjgPMsjeKOHszKYstCFVcGNB_uaJXwrJq5-b/s640/s-IMGP08194.jpg)
マンゴープリン(530円)、バニラプリン(480円)「アトリエうかい」
アトリエうかいはあの「うかい亭」のお菓子専門店です。どちらもなめらか食感で素晴らしいお味でしたが、とにかく量が少なめ・・。1人1つでは足りないかも(笑)
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
![晩ごはんブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2990_1.gif)
![レシピブログ](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
4 件のコメント:
おはようございます。
チキンのグリル、いい照りですね。
思わずなめてしまうほどおいしいバルサミコ酢も
気になります。
フレッシュなトマトを使ったスパゲッティーも
たっぷりソースがかかっていておいしそう。
サラダ、きれいですね。
いつもバランスのとれたお食事、
参考にさせていただきたいです。
うかいさんがデザートをだしているんですね。
瓶もかわいいですね
食べてみたいなぁ。
読んでるだけで
口の中が唾液でいっぱいになっています。
なんて!素敵なディナー!
わたしは、特に
フルーツトマトのソースをバゲットにのせて食べさせて欲しいです!
おはようございます^^
バルサミコの香りが良さそう!
人参のスフレも初めて聞きました。色がきれいでサラダが映えますね。
プリン、1個じゃ足りません・・・☆
こんにちは♪
大変遅くなりましたが
お誕生日おめでとうございます!
素敵な1年になりますように・・・♪
さすが恵比寿!
お料理が芸術的で、見ているだけで癒されました♪
こんな素敵なレストランで誕生日を過ごしてみたい~・・・
バルサミコってなかなかいただく機会がなく
自分で作るにはハードルが高く、苦手意識があったのですが
はちみつを合わせると食べやすくなりそうですね!
のりえさんのレシピで作ってみたい!
豚ヒレハムが手作り!
色もきれいで美味しそう~~~~!!
これまたぜひ作ってみたい!!
低温調理器があるとレパートリーもより一層広がりますね~!
コメントを投稿