2022/01/08

七草粥(2022)

1月7日は七草粥をいただきました。

本来は朝食として頂くものですが、わが家では毎年晩ごはんで頂いています。


七草粥

七草を軽く熱湯で茹で、水気をきったらみじん切りにしておきます。お粥は、お米とお米の7倍の出汁を土鍋に入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして30~40分ほど炊きます。途中、噴きこぼれそうになったら、蓋をずらして蒸気を逃がします。火を止めて七草を加え数分蒸したら出来上がり。


帆立のうま煮、さけ茶漬け、山海漬け

すべて新潟加島屋さんのものです。


黄金イカ、明太イカ


揚げ蒲鉾、笹かまぼこ(宮城・粟野蒲鉾店)


千枚漬け(楽味京都)


密な梅(京都・おうすの里)

年に2回ほどお取り寄せしているお気に入りの梅干しです。はちみつの甘味が引き立つ梅干しで、お茶請けにもピッタリ。


一昨日、餅は太るのか太らないのかを検証するバラエティ番組を見ました。もち米はパントテン酸という代謝を上げるビタミンが多く含まれているから太りにくい、と提唱しているお医者さんがいて、チャンカワイさんが実際に試してみるという内容です。

チャンさんは3日間でおもちを83個、12000キロカロリーも摂取し、全く運動していないにも関わらず、なんと1kg以上も痩せていました😲。一緒に番組をみていた主人が「これすごいね、モチ好きだから俺もやってみようかな」と言い出して・・(笑)。せっかく去年5キロダイエットを成功させたのに、変な番組を見させてしまいました😝。


ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
レシピブログ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

4 件のコメント:

kate さんのコメント...

のりえちゃん こんにちは♪
いつものりえちゃんのところで日本の風習を思い出し
忘れずに済んでいます。^^
七草がゆも土鍋で炊くとまた美味しいでしょうね!
また新潟加島屋さんの3種どれも美味しそうです!!!
以前一度ホタテの何かを頂いたことがあって美味しさに感動したんです。
それにしてもご飯のお供が素晴らし過ぎてこれはお粥が何杯も進んじゃいますよ。

お餅ダイエット?のところ、旦那さんとのやり取りに吹き出してしまいました。
チャンさんは成功したかも知れないけどせっかく5キロも減った旦那様に
やってもらうのはちょっと待った!ですよね。笑

ばんしい さんのコメント...

我が家も毎年、7日の晩ごはんは七草粥を食べていますw
休日とは限らないし、出勤の日に朝からお粥なんて作れない。。。(^^;

のりえさんの七草粥は、本格的ですね~w
美味しそうです~♡

梅干しって、それぞれ味が違うから、気に入ったところのを買っちゃいますよね!
あたしも決まったところからお取り寄せしてるのがあります(^^)w
梅干しは好きなので、他のも買いますけどねw

もりもん さんのコメント...

おはようございます。
わが家は七草がゆはお昼ごはんですね。
水だけで炊く方もいらっしゃいますが、
やっぱりお出しで炊いたほうが美味しいですよね。
副菜がすごい。
帆立のうま煮も、明太イカもおいしそう。
梅干しは京都のものなんですね。
わたしもお取り寄せしたくなりました。
今、家にものすごい量のお餅があります。
お餅大好きなので、食べたいのですが、
3月の検診に向け、我慢してました。
いいこと聞きました。
明日の朝からお餅を食べます。

kay さんのコメント...

七草粥だったのもすっかり忘れてました。どちらにせよ食材が無いので作れずです。
最近は、近所の中華屋さんの海鮮粥にハマってしまって(苦笑)
日本ならではの食文化の素晴らしさを常に作られるのりえさんブラボーです♪

お餅驚きです。うちの人は、白米よりお餅の方が好きなんです。
これでダイエットの道が開かれました。笑